W-ZERO3[es] 2006年7月30日 この週末、買うか買わないか迷っていましたが、 ゲットしてしまいました。ザウルスより軽い。 通常サイズのと比べると、無線LANが無いけれど、 その代わりUSB OTGがあるので、どうにかなるでしょう。 とりあえず、クレードルと保護シート買わねば。 あと料金プランで非常に迷っている私。 とりあえず、定額2900円とデータ定額1000円~ にしてみたんだけれど、 みんなどうしてる?
あ、買ったんだ~
私のW-ZERO3は「つなぎ放題」の年契+AB割ですね。
電話としてはほとんど使ってません。
時々使いますけど発信専用ですね。
しかもケータイの電話帳見ながら電話したりしてるw
es、だいぶ速くなりましたね。IEとか・・・
うちは初代ZERO3ですが、もう5年以上なので、
つなぎ放題(64k)+年契+AB割で3654円。
たまにモデムでも使うので、これしかなかった。
128kは欲しいんだけど、まぁ妥協。
さんくす>さち、たけ
AB割ってなに?
#何も知らないで契約してるひと