鳥コン放映
お部屋掃除をしつつ、鳥コン放映を観る。実際の競技は炎天下の下、2日間に渡って行われていたので、やっぱり日焼けが凄かった。日焼け止...
お部屋掃除をしつつ、鳥コン放映を観る。実際の競技は炎天下の下、2日間に渡って行われていたので、やっぱり日焼けが凄かった。日焼け止...
ひさびさに仕事休み。なので、中秋の名月を見に行こうということで築地でお参りしてから、日本未来館へ。 普段はあの球体LEDには地球...
3週間ほど前、ノートパソコンを買い換えたわけですが、去年と同じような轍を踏んでしまいました。。。まさかこんなにキーボードが使いや...
昨日はお盆ということで午後半休とって築地にお参り。お参り自体はすぐに終わってしまうので、久々に映画でも観ようと下調べ。で、お参り...
金曜日の仕事帰りにヨドバシへ。VAIO Zにかなり期待していましたが、やっぱり大きいのね。個人的には最近atomプロセッサ搭載の...
今日は祝0x20歳の日なので、会社休みたいなーと思っていたのです。しかし、納期2ヶ月の機材が来ることになったので出社。仕事で使う...
先週の金曜日は、少人数で、会社ではまり気味のプロジェクトを憂う焼き肉中心の飲み会。今の会社はLSI設計エンジニアにとって本当に天...
月曜日の朝、ネット見てたら某USB接続の地デジチューナーが「使える」とのタレコミが。遊べそうなおもちゃだと思ったので、その日の昼...
一週間前の話になりますが、今年も鳥コンに行ってきました。なかなか成仏できません。 観戦したい部門が土、日両日に跨ってしまったため...
ひさびさに人身事故の影響をもろに受けました。いつもなら6分のところ、今朝は1時間近く。乗る前だったら路線の選択も出来るけれど、乗...
去年の秋から冬にかけてはいろいろ忙しく、CD新譜のチェックしていなくて買い損なったモノがありました。それは谷村有美 Crysta...
かの現場から50mくらい離れたところにある某ビルで働いているのですが、昨日親から「無事だった?」と電話が。幸い、今の会社は業界で...
あみだくじで勝ち抜き、会社からチケットをいただいたので、ひさびさに東京ドームでナイター観戦。巨人-楽天戦。バックネット裏の席&割...
好きなCDのライナーノーツにある一文。荒んでいるときにこの一文を思い出すと復活します。 何事もモノは考え用。 気持ちの角度ひとつ...
NHK技研公開に行ってきました。去年は土曜日に行ったのだけれど、今回は講演を聴きたかったので、午後半休もらって行ってきやした。展...
たぶん今年度第一四半期のキーワードはこれ。自分も現金になりたいっ。
GLANTANKのRAIDが縮退して、いまさらパラレルIDEのHDDに交換するのはどうかって感じなので、ちょうど良い機会なのでV...
昨日の晩、サーバーの動作が重めなので立ち上げ直したら、RAIDが縮退モードに。見かけ上普通に動いてはいるけれど、HDDが片方死ん...
懐かしいフレーズと思いつつ、今日はLindberg聴きながら仕事してました。ひさびさにDesignCompilerとの協調作業。...
ダイレクトメールが来てたので、デビューフェアから一週間遅れの日曜日にディーラーへ。この前の車検の時は、「夏まで来ないんじゃないで...