CBT受験@昼休み
動画サイトでモールス符号とか見てたら3アマ(第三級アマチュア無線技士)取っても良いかもと思って色々調べてたら、今の3アマって50...
動画サイトでモールス符号とか見てたら3アマ(第三級アマチュア無線技士)取っても良いかもと思って色々調べてたら、今の3アマって50...
朝から色々なニュースが飛び込んだ日だわ。
機材が欲しかったのでお昼休みに秋月に買い出し。 レジの奥をよく見てみると・・・我が部は健在らしい。 そういえば「つり部」と間違っ...
元々2サムで10時ごろスタート予定だったが、海の日の今日は最高気温36度とか何とか。埼玉の方では競技中に熱中症になった方が出たと...
ということで、早めの夏休みをいただいてサンノゼまで旅行。 ~1日目~ 成田からZIPAIR 030にてサンノゼへ。サーチャージが...
昨日は栃木の矢板でゴルフ。久々の栃木遠征。TOYOTAのアプリを入れたので、クルマの燃費等が細かく分かるようになった。 行きは朝...
無料公開日ということなので、清澄庭園に行ってきた。 見事な五月晴れで甲羅干しのカメ多数発見。写真の中にも多数のカメが。
ディーラーから納車後の手紙が届き、そこにはメーカーオプション、ディーラーオプションなどの仕様が記載されていた。せっかく来たので一...
朝起きて気温を見るためにGoogle Homeを確認したら、あん巻きとリサラーソンのコラボレーションになっていた。 機械的に近い...
7月の車検に間に合えばという条件で注文していたプリウスが本日納車された。車検に間に合わないと思っていたので良い意味で裏切られた形...
先日のラウンドで最終ホールのティーショットを7Wで刻まれ負けました。そんな中、YAMAHAのショートウッドのマークダウン品がかな...
アドブルー関連のエラーが消えない件は、結局アドブルータンク交換という形で修理完了。 ディーラーでメーカー指示に従ってチェックを行...
ひょんな事から門前仲町のジビエを食べに行くことに。 ジビエって何かしらっていうレベルで、もっと野生を想像(覚悟)していたけれど普...
クルマの排気エラーの原因はアドブルー噴射ノズルの故障ということで部品交換ということになった。日曜に預けて木曜には修理完了したので...
先月ぐらいに発生したクルマのエラーが再発してしまった。 定期点検が近いのでその時に見てもらえば良いかと思っていたのだが、しばらく...
いろいろ予定を調整した結果、12月になってしまったが夏休み。今年も別府に行くことに。昨年と同じ2泊3日だが、ゴルフを1R減らして...
日曜日に走行中、いやな警告音。Engine Repair NeededとEmittion Control Failedのメッセー...
コロナ禍が始まった頃にコントリビューションしたAstro Slide 5G Transformerがやっと出荷されたわ。 生産と...
水天宮前の人形焼きのお店でジャムサンドが解禁に。 これから寒くなっていくのを実感。
ラグビー日本代表のテストマッチを観戦。 試合内容もさることながら、観客数の制限が無くなったっぽい。 ひとつ前の集団がたまたま外国...