遅めの夏休み2020
今年も夏休みをこの時期に取得。休みを計画したときはラグビー観戦したいわーと企んでいましたが、こんな状況になろうとは。 結婚してか...
just moved
今年も夏休みをこの時期に取得。休みを計画したときはラグビー観戦したいわーと企んでいましたが、こんな状況になろうとは。 結婚してか...
いつもハムとチーズを乗せたトーストを朝食にしているのですが、1パック4枚のハムを毎回使い切りたいので毎朝2枚ずつ食べてました。 ...
手に入らなくなると欲しくなるのが世の常ですが、量販店の抽選販売に当選して先週nintendo switchを購入しました。 やり...
春先に申請したマイナンバーカードが出来たので、昨日区役所で受け取ってきました。受け取りは予約制なので以前のように3時間待ちとかは...
半年ぐらい前に応募したシャープ製マスクの購入権がやっと当たった。 とりあえず、X68kのラズパイと記念撮影。 夏は布製マスクの方...
経県値を久々にやろうとしたらリンク切れで、検索したら別サイトに移動してたのでやってみた。 今までの値をURLにコピペしたら使用で...
6月頭に発売開始したLenovo IdeaPad Duet Chromebook、実機を触ってから買えば良いかとタカを括っていた...
ゴルフ用距離計としてこれまで腕時計型のGarminのS6Jを使用してました。バンドが切れても交換して使うぐらい気に入っていたので...
ポケットに入る小型端末が好きなので、2月からRakuten miniを使っています。モバイルSuicaやIDなどの決済、簡単なメ...
昨日は会社の振休消化で一日中まったり出来そうだったので、朝イチで献血に。こんなときだからこそ協力せねば。 翌日には献血検査結果が...
リモートデスクトップ使用時のキーボード配列をレジストリを編集することでUSキーボード配列に固定していたが、最近のWindowsア...
3月始めから在宅勤務の割合を上げていき、会議も社内外問わずWEBでやる風潮になったので、機材が必要になる業務を除きほとんど在宅で...
もともと運動不足なのに、昨今の情勢によりさらに運動不足に。眠りも浅いときがあるので活動計を付けて見ることにした。少し調べて、どう...
このサイトの特定のコンテンツの被検索数が急増しているとGoogle先生から初めてメールが来ました。リモートデスクトップに関する投...
バッテリーが膨らんだであろうVAIO S11(初代)がバッテリー交換の修理対応から帰ってきました。見積もりの確認が無いまま修理完...
Windows PCをひと通りセットアップした後、会社のデスクトップPCにリモート接続するためにVPNの設定を行っているのですが...
仕事用のノートパソコンとして使用しているVAIO S11(初代)のパームレスト部分が膨らんでいる感じがしていました。半年ほど前に...
キーボード付きAndroid端末、cosmo communicatorが先週末ついに到着。USキーボードのJP電源プラグでcon...
ドナドナのついでに荷物整理をしていたら、高校生の頃に作った自作マイコンボードが出てきた。・CPU Z80A(4MHz SHARP...
研究室の懇親会前日に頼まれごとをされたのですが、gmailの返信候補が、・了解です。・了解しました。・承知しました。の3つでした...